看護師 転職サイト メリット

看護師 免許証 資格 白衣の探偵

 

「転職したいけれど、どうすればいいかな?」
転職サイトメリットって何だろう?」

本記事をご覧の皆さんは、このようにお考えだと思います。

看護師専門の転職サイトは多く普及しており、一度は名前を聞いたことがあるでしょう。

実際に看護師が転職する時、転職サイトを利用すると多くのメリットがあります。

本記事では転職サイトのメリットをお伝えし、転職サイトに関する疑問にも回答していきます。

 

看護師なら転職サイトがオススメ

 

看護師 転職

 

白衣2

看護師が転職する時、一般的となりつつあるのが転職サイト

 

インターネットの普及によって、今ではハローワークや広告求人を頼りに転職するほうが少数となりました。

実際、転職サイトには多くのメリットがあります。

 

私が考える代表的なメリットが以下の2点です。

・希望条件で求人を検索できる

・担当アドバイザーがつく

 

それぞれ細かく見ていきましょう。

 

 

希望条件で求人を検索できる

 

多くの方が、転職するときに希望条件をお持ちだと思います。

転職サイトは初回の登録後に、「夜勤なし」「残業なし」といった希望の条件で求人を検索することができます。

 

しかし求人数は数万件と膨大な数です。

その中で希望条件に合致した求人を見つけるのは非常に困難でしょう。

 

白衣2

このような時、転職サイト内で希望条件や希望の就業地域を打ち込んで検索すると、合致した求人のみ表示されます

 

看護師として働いていると、勤務終わりは疲れてなかなか時間の取れないということも多々あります。

忙しい方にとっても、おすすめの機能です。

 

 

担当アドバイザーがつく

 

転職サイト アドバイザー

 

転職サイトに登録すると、会社から連絡があり、キャリアアドバイザーが専属の担当として個別に相談に乗ってくれます。

 

白衣2

アドバイザーは転職の相談だけでなく、希望条件と照らし合わせて求人を探してくれたり、求人先と交渉も行ってくれます

 

面接対策や内定後の条件交渉など、フォローしてもらえるため、本格的に転職したいという方は利用するようにしましょう。

 

 

 

使ってみて分かる転職サイトのメリット

 

転職サイト メリット

 

白衣2

私はこれまで5つほどの看護師専門の転職サイトに登録しました

 

前述したように転職サイトには多くのメリットがありますが、実際に私が転職サイトを利用して感じたメリットは、以下の2点です。

・転職に関する情報収集ができる

・本格的に転職活動に踏み切ることができる

 

一つずつ解説していきます。

 

 

転職に関する情報収集ができる

 

白衣2

転職サイトに登録すると、転職に関するさまざまな情報収集ができます

 

自分が勤めている職場と求人内容を比較することもできますし、客観的に条件類を比べられるのは私にとってメリットでした。

その時はすぐに転職を希望しているわけではなかったので、情報を集める程度でしたが、将来の計画を立てる上でも有用だったと感じています。

「転職を考え始めている」「近くに良い勤務先ないかな」など、完全に転職を決めているわけではないという方にもおすすめできます。

 

 

本格的に転職活動に踏み切ることができる

 

転職活動 踏み切る

 

転職は、人生においても重要なイベントです。

今後の生活にも大きく影響し、場合によっては以前より悪くなってしまう可能性もあります。

そのため転職になかなか踏み切れないという方も多いのではないでしょうか?

 

そんな時はキャリアアドバイザーに、今後のことを相談してみましょう。

彼らは転職のプロです。

 

白衣2

現状どうすべきか、どんな選択肢があるのかを教えてくれます。

 

私自身、キャリアアドバイザーに相談して、一時的に転職活動を中断したこともありました。

場合によっては本格的な転職活動に踏み切る後押しもしてもらえるでしょう。

 

 

 

転職サイトは複数登録がオススメ

 

転職サイト 複数登録

 

白衣2

転職サイトに登録する場合、複数の転職サイトに登録しましょう

 

理由は以下の2点です。

・転職サイトによって保有している求人が違う

・アドバイザーとの相性

 

一つずつ解説していきますね。

 

 

転職サイトによって保有している求人が違う

 

皆さんはどのように求人が転職サイトに登録されているかご存知でしょうか?

基本的に求人を出している会社が、転職サイトにお金を払って求人を掲載してもらっています。

もちろん多くの転職サイトに掲載した方が、たくさんの人の目に触れ応募者も増えるとは思います。

しかしその分お金がかかってしまうため、会社が求める人材が多く登録しているような転職サイトに、自身の会社の求人を掲載してもらうのです。

 

白衣2

そのため転職サイトごとに保有している求人が異なってきます

 

もちろん大手の転職サイトとなれば、保有している求人が増え、多くの求人を見ることができるでしょう。

そのため大手の転職サイトは登録しておいて損はありません。

しかし「地域特化型」の転職サイトや「派遣看護師」向けの転職サイトなどもありますので、ご自身の就業条件と照らし合わせて、どの転職サイトに登録するか選ぶと良いでしょう。

 

 

アドバイザーとの相性

 

キャリアアドバイザーも転職のプロとはいえ「人」です。

「合う・合わない」はどうしても出てきてしまいます。

 

直感的に無理だと感じる人もいるでしょうが、以下の項目に当てはまる方は避けるようにしましょう。

・レスポンスが遅い

・やり取りがスムーズにいかない

・特定の求人ばかり勧めてくる

面談もあるとはいえ、基本的にアドバイザーとは電話やメールでのやり取りが中心です。

時間が限られている看護師にとって、レスポンスややり取りがスムーズに進められないのはストレスになります。

 

白衣2

特定の求人ばかり勧めてくるアドバイザーも避けたほうがいいでしょう

 

転職サイトはあくまで営利を目的とした会社です。

アドバイザーは担当している方が、就職することによって成果報酬を得ています。

特定の求人ばかりプッシュしてくるアドバイザーは、担当者のことを考えているというよりも、成果報酬を重視していることが多いです。

これでは良い転職とはなりませんよね。

 

 

良いアドバイザーと出会えるかは、はっきり言って「運」によるところが大きいです。

 

白衣2

私自身、これまで関わっていただいたアドバイザーは7、8人いましたが、他の人におすすめできるアドバイザーは3人だけでした

 

そのため複数の転職サイトに登録して、多くのアドバイザーをみてください。

良いアドバイザーが担当者になってくれれば、あなたの転職活動も良い結果となるはずです。

 

 

 

転職サイトにまつわるQ&A

 

転職サイト Q&A

 

これまで5つの転職サイトに登録してきた私が、転職サイトで疑問に思ったことをお伝えしていきます。

 

 

【疑問1】いくつも転職サイトに登録していいの?上限は?

 

白衣2

転職サイトに登録するだけなら、上限は全くありません

 

ご自身の希望条件と照らし合わせて、登録するサイトを選ぶと良いでしょう。

転職サイトにも正社員求人を中心に取り扱っている転職サイトやデイサービスや施設系の求人を多く取り扱っている転職サイトなど、さまざまな毛色があります。

希望の分野がある場合は、登録する前に転職サイトの概要や特徴を調べた上で登録するようにしてください。

 

 

【疑問2】転職サイトに登録しないと、求人は見られないの?

 

はい。

基本的に転職サイトに登録後、キャリアアドバイザーとの面談後に詳細が確認できるようになっています。

 

逆に登録しないでも求人を見られるサイトがあります。

それは求人サイトです。

求人サイトでは登録せずに求人を確認できたり、応募ができたりします。

 

 

【疑問3】求人サイトと転職サイトの違いは?

 

白衣2

求人サイトも転職サイトも、どちらも求職者と企業を結びつける橋渡しの役目を担っていますが、マッチングさせる方法が若干異なっています

 

求人サイトは、求人の確認から、応募、書類選考や面接に至るまでの一連の流れが全てインターネット上で行われます。

それに対し転職サイトは、アドバイザーと面談を重ねた上で求人の応募や書類選考、面接という形となっているのです。

 

求人サイトは登録せずとも求人を確認できる点や、求人の応募に進めることから、便利なように思えますが、それでもおすすめするのは転職サイトです。

 

実際に看護師として働いていた中で、正直仕事終わりに転職活動をするほどの元気や余裕がありませんでした。

しかしそんな中でも、アドバイザーは私のために求人を見つけてきたり、条件交渉を行なってくれたことを考えると、面談という手間はあるものの転職サイトの方がおすすめできます。

 

 

【疑問4】転職サイトの登録はお金がかかる?

 

いいえ、転職サイトへの登録は無料でできます。

またアドバイザーへの相談や、書類・面接対策など、すべてのサービスを無料で行うことができ、私たちが実際にお金を払うことはありません。

 

 

 

まとめ

 

転職サイトに登録するメリットについてお伝えしてきました。いかがでしたでしょうか。

・転職サイトに登録することで希望求人が見つけやすくなる

・転職サイトに登録することで転職に関する情報を集めることができ、本格的に転職活動できる。

転職サイトに登録したことで、多くの求人を見ることができ、自分にとってより良い転職活動にもつながりました。

転職を考えている方や、転職サイトへの登録を悩まれている方は、ぜひ本記事を参考にしてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。